ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
津乃峰小学校
今日は、1,2,3年生で読み聞かせがありました。昨日が節分だったので、「かえるをのんだととさん」「おにのよめさん」「だいくとおにろく」どのクラスも鬼が出てくるお話をしてくれていました。子どもたちは、話がどうなっていくのかと集中して聞き入っていました。昨日巻き寿司を食べたという児童も多かったそうです。読み聞かせを通じて、日本の季節の行事について知ったり思い出したりするのはいいことだなと感じました。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。