ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
津乃峰小学校
教室を回っていくと、理科室で4年生の児童が実験をしていました。水を温めて、時間とともに水の温度がどのように上がっていくのか班ごとに調べているようでした。安全に実験を行い、記録をきちんととっている様子に感心しました。自分たちで実験し、考えることを通して、科学的なものの考え方が身に付いてくるのだなと改めて思いました。実験の準備は時間がかかりますが、それをしてくれている担任の先生に感謝です。