ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
津乃峰小学校
今日、5年生で人権絵手紙の出前授業がありました。講師として、市の人権擁護委員の方が2名来てくださいました。まず、子どもたちは旬の夏野菜や花などを見ながらはがきに絵を描きました。次に大切な人に思いを伝える言葉を書き入れます。最後に名前の画印を押して仕上げです。みんなどっしりと大きく絵を描き、色も丁寧に塗っていました。「いつもありがとう」や「長生きしてね」など日頃の感謝の気持ちを伝えるメッセージが書かれていました。見るだけで心が温かくなりました。