今日は、1,3年生で消防団一日体験の出前授業がありました。県の消防保安課の方と、津乃峰の消防団の方5名が来てくださいました。子どもたちは、消防ポンプ車の見学と放水体験をさせてもらって大喜びでした。3年生は、社会科で学習をしているところなので、4時間目も教室で消防のお仕事についてお話を伺いました。前もって考えていた質問をたくさんして、たくさん答えていただき理解が深まったようです。子どもたちは、地域防災のために活躍してくださっている消防団の方たちへの感謝や憧れの気持ちをもつことができたと思います。将来、津乃峰の子どもたちが「自らの地域を自ら守る」消防団員になることを願っています。