• 0883-74-0460
馬路小学校校舎

黒沢湿原観察会 環境学習4年(8/1)

8月1日(金)に、お世話になっている下川先生を講師に招き、近隣3校合同の黒沢湿原観察会が開催されました。湿原のでき方やできる条件を教えていただきながら黒沢湿原がいかに貴重な湿原であるかを学んだあと、その豊かな自然環境に育つ「鷺草(サギソウ)」をはじめとする植物や生き物について、現地を歩きながら丁寧にご説明いただきました。

6月に本校の子どもたちの移植したサギソウが花を咲かせていたので、子どもたちもうれしくて、思わず歓声をあげていました。