9月1日(月)、第2学期始業式を行いました。
校舎内に子どもたちの姿と声が広がり、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。
1年間の中で、1番長い2学期です。行事も「運動会」「校内持久走大会」をはじめとする体育的な行事や、「郡市音楽発表会」「学校ダンス発表会」「バス遠足」などの文化的行事、また、「うまじマルシェ」「稲刈り体験」「もちつき」などの地域の皆さんがお世話をしてくださる行事など、とても行事が充実しています。式の校長先生の話に、「一つ一つの行事を、たた終えていくのではなく、しっかりとめあてをもって取り組み、行事が終わった後には振り返りをしてみてください。」「そして自分の成長を感じとり、新たな目標をもって生活していきましょう。」との言葉があったように、子どもの成長につながる活動の充実をしていきたいと思いました。