ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
馬路小学校
国語で慣用句の勉強をしました。「瓜二つ」「頭をひねる」などの慣用句の意味を国語辞典や本を読んで調べました(^^)「え!?そんな意味!?」「おもろい!」と楽しそうにページをめくる2人でした。その日の昼休み、鬼ごっこで追い詰められると、「袋のねずみだ〜!」と、さっそく慣用句を使いこなす声が聞こえてきました(笑)新しい言葉を知るのは面白いですね。