3年生の理科の授業の様子です。
太陽の光の反射について学習しています。
「地面の近くに鏡を置いて,どのように進むかを調べます。」
「跳ね返した日光をつないで,光の進め方を調べます。」
先生の説明を聞いて
「おもしろそう~。」
では,校庭に出て調べてみましょう。
鏡に日光をあてて
「うわ,めっちゃ細長くなった。」
「あの光,オレの。」
ちょっと雲が多かったので,日が差したり曇ったりの天気。
「あ,(太陽が)でてきた!」
「あ,かくれた!」
日が差したタイミングを逃さないように気をつけながら鏡を動かしています。