• 0885-37-1911
小松島市和田島小学校Wadajima Elementary School 校舎風景

わらべうた(2年生)

2年生の音楽の授業の様子です。

手遊びをしながらわらべうたを歌っています。

ペアになって子どもたちが歌っているのは「あんたがたどこさ」。

手をたたいたり手を合わせたりしながら,みんなで楽しそうに歌っています。

手をたたかないときは膝をたたくことでリズムがとりやすいことを発見したペアがありました。

そこで,みんなでそれをやってみます。

♪あんたがたどこさ,ひごさ,ひごどこさ,...♪

リズムをとりながら手を動かす子どもたち。

楽しそうな歌声や笑い声,そしてニコニコ笑顔が教室の中にはじけています。

「では,次のうたは『なべなべそこぬけ』です。聞いたことある人。」

先生がたずねると,何人かが手をあげました。

それでは,CDでうたを聞いてみましょう。

うたを知っている子はCDに合わせて歌ってみます。

♪な~べ,な~べ,そ~こぬけ。そ~こがぬけたら,...♪

かわいい声で歌っています。

さて,このあとの歌詞は

♪...かえりましょ。♪

ですが,ちらっと聞こえてきた歌声は

♪...びっしゃびしゃ。♪

確かに,底が抜けたらびしゃびしゃになるので,間違いではないです。

授業の様子
授業の様子
授業の様子
授業の様子