• 0884-26-0204
山口小学校バナー

学校保健委員会

11月1日(金)に学校保健委員会を開催しました。今年度は,「SNSやゲームの心の影響について」という内容で,スクールカウンセラーの先生にお話をしていただきました。最初に,保健給食委員会の児童から,生活習慣アンケートの結果について発表がありました。山口小学校の児童のネットやゲームの使用時間についての項目もありました。次にスクールカウンセラーの先生のお話では,ネットやSNS・ゲーム使用について,児童に分かりやすくワークシートや資料を使って説明していただきました。「ネットやSNS・ゲームを使用するだけでなく,他におもしろいことをみつけること,利用するにあたっては使用時間等のきまりを決めること」が大事であると話されました。また,長時間の使用は,「心や体だけでなく脳への影響もあり,脳の体積が減少する」とおっしゃっていました。今日のお話を聞いて,子どもたちだけでなく,我々大人も使用の仕方に気を付けなければいけないと感じました。