• 0884-26-0204
山口小学校バナー

防災出前授業

今年度も龍谷大学の学生さんと先生に山口小学校へ来ていただき、9月22日(月)に3・4年生が防災出前授業を受けました。自己紹介の後、「水害・土砂災害が発生した際の備えについて考える」とうい内容で授業を行いました。まず、浸水・土砂災害についての危険な事例を紹介していただきました。次に、コンセンサスゲームをみんなで行いました。避難する時の防災グッズについて、優先順位やその理由を考えました。子どもたちは自分事として考え、考えたことをみんなに説明していました。その後、避難を行う上で役に立つ防災グッズの実物を提示・体験させてくれました。山口小学校は土砂災害警戒区域となっており、災害が起こる可能性があります。この授業では、子どもたちは、自分で考え・災害が起こったときの行動について学ぶことができました。龍谷大学の学生のみなさんの説明が分かりやすく、体験もすることができたので子どもたちも楽しく学ぶことができたようです。龍谷大学のみなさんありがとうございました。