みんなでいじめ問題を考える日
「徳島県児童生徒6万5千人のいじめ防止一斉学習2024」~なくそういじめ!みんなでつくる笑顔のみらい~
『いじめを「しない・させない・見過ごさない」学校を自分たちの力でつくっていくために、いじめ問題について考える一斉学習を行います。6万5千人みんなの力で、いじめのない世界、そして、いじめのない世界、そして、笑顔いっぱいの未来にしていきましょう。』
12月17日、山瀬小学校においても1年生から6年生までいじめ防止一斉学習が行われました。
いじめ防止委員会の活動の紹介についての動画を見たり、いじめ防止に向けて、自分たちにできることを考え、話し合ったりしました。