12月1日(金)、ふれあい持久走大会が行われました。曇天でしたが風がなく、気温もちょうどよい持久走日和でした。準備が早くできたので、2分早めにスタート。まずは、1・2年生が元気よく飛び出していきました。そんなに速く走って大丈夫と心配しましたが、そのままの勢いでゴールした子がたくさんいました。3・4年生は、坂本川周回2周となります。1・2年生以上のスピードで飛び出していきました。距離が長い分、縦に長い列となりましたが、全員無事ゴールできました。最後の5・6年は、下級生と違い、やや抑え気味のスタート。校庭を1周し、みかん保育園横の橋を渡って、徐々にスピードアップ。最後までデットヒートの展開が見られ、見応えがあるレースでした。保護者の皆様も多く持久走に参加してくれ、また、沿道よりたくさんのご声援をいただき、子どもたちは大きな励みになったと思います。ありがとうございました。また、町の救命士の皆さん、地域ボランティアの皆さんにもご協力をいただきました。ありがとうございました。