5月1日(水)、1年生を迎える会が行われました。始まりは「アンパンマンマーチ」の曲で、1年生が上級生の作るアーチをくぐっての入場です。6年生が歓迎の言葉を述べた後は、1年生の自己紹介でした。大きな声で名前と好きなものを言いました。続いて、鹿背山班対抗で、クイズや聖徳太子ゲームを楽しみました。上学年の勢いに押されつつも、答えが合ったときには、大きなジェスチャーで喜びを表現していました。最後に、1年生へ、お兄さんお姉さんから首飾りや王冠のプレゼントがありました。1年生からは「365日の紙飛行機」の歌でお礼をしました。人生を紙飛行機にたとえ、どう生きるべきか歌ってくれました\(^o^)/ これからみんなで楽しく仲のよい横瀬小学校にしてください!