5月15日(水)~16日(木)、6年生が大阪、奈良、京都への修学旅行に行ってきました。初日の天気は予想外の雨。午前中は、大阪のカップラーメンミュージアムでオリジナルカップヌードルを作り、大阪城が見えるホテルで昼食をとりました。そこから徒歩で大阪城へ行き、天守閣へ登りました。大阪城を発つころに雨がやみ、次の奈良公園は曇り空となりました。今年度久しぶりの解禁となった、大仏様の鼻サイズの柱の穴くぐり。若草山の麓での鹿とのふれあいは、まるで襲われているようでした(笑)
2日目は、生八つ橋作り体験からスタート。おいしそうにできましたが、制服は粉で真っ白。光まぶしい金閣寺はさすがに人が多く、子どもたちは迷子にならないようにまとまって歩きました。最後の映画村は、半分が改装中。でも、子どもたちには十分。お化け屋敷に時代劇、いろんなアトラクションに行ってきました。
楽しかったし、勉強もいっぱいしてきました。次週からさらに立派になった6年生が見られそうです。