5月1日(木)、1年生を迎える会が行われました。2~6年生が手をつないでアーチを作り、その中をくぐって1年生が入場しました。まず、1年生が自己紹介と「にじいろ」を歌ってくれました。続いて、6年生が考えたゲームでした。学校クイズでは、目のアップ写真から先生を当てたり、運動場には遊具のタイヤがいくつあるかなどかなりの難問が出題されました。5月には2年生と学校探検をするので、いっぱい学校のことが知れると思います。その後は、ドッジボール。ハンターに扮した6年生が1年生を守りながら行いました。6年生が一生懸命考えた特別ルールでした。最後は、上級生から王冠と首飾りのプレゼントがありました。1年生の皆さん、楽しい会をしてくれてよかったですね(^o^)