• 0885-42-2009
横瀬小学校校舎写真

避難訓練

9月1日(月)、防災の日、南海地震を想定した避難訓練を行いました。教室で勉強中の子達は、地震発生の放送を聞き、机の下にもぐりその脚を握りました。運動場にいた子達は、中央に集まりしゃがみました。数分後、揺れが収まると、全員無言で運動場中央に集まりました。校長先生からは、命を守る行動の話がありました。また、この日の新聞から、勝浦町で液状化現象が起こる可能性があり、それが起こるとどうなるかの話もありました。それにしても、まだまだ日差しが厳しい。子ども達の安全に要注意の日々が続きます。