• 0884-25-0210
吉井小学校校舎

令和7年度4月,徳島の山あいの小さな小学校の大きな挑戦がスタートしました!

学校紹介

学校経営の基本方針

学校教育目標

自らの問いを追求する探究心をもち、夢と希望に向かって主体的に行動できる児童の育成

~チェンジ・チャレンジ・イノベーション~

児童と教職員がともに,新たなことにチャレンジする意欲にあふれ,目標達成に向けて,主体的・協働的に行動していく,活気に満ちた一人一人が輝く学校づくりの推進

  1. 令和8年度のイノベーションスクール開始に向け,様々な視点で学校改革を実行し,魅力ある学校づくりを推進する。
  2. イノベーションスクールの持続可能な運営に向け,地域とともにある学校づくりをより一層推進する。
  3. 丁寧な児童理解に努め,人権教育の充実を図り,児童一人一人の自立に向かうために,多様な学びを通じた実効性ある教育活動を推進する。
  4. 児童一人一人が自信をもって意欲的に活動し,笑顔にあふれた学校にするための教育実践を推進する。
  5. 本質的な学びについて真摯に研究に取り組み,問いを発する児童の育成に向け,組織的に授業改善に取り組む。

校訓

[ 健康 自主 協同 責任 ]

校区の様子

沿革概要

  • 明治6.5.10吉井小学校の創立。校舎は吉井の服部有信氏宅の長屋を借用。 通学区は吉井・加茂・深瀬・楠根の4村。
  • 大正13.6.校舎全焼失。失火による。翌年3月まで楠根,吉井,加茂の八幡神社の舞台を仮校舎として学年別授業。高等科は大野校に委託。
  • 昭和7.8.1徳島県那賀郡吉井尋常高等小学校と校名改称。
  • 平成1.11.14市指定体力つくり研究文書発表。
  • 令和元. 8西側スチール製フェンス設置工事完了