• 0884-78-0009
由岐小学校のタイトル

薬物乱用防止教室(5・6年)

 9月9日(火)薬物乱用防止教室がありました。徳島大学の藤川先生と学生さんがお越しくださいました。テーマは「お酒とたばこが、体にどのような影響を与えるか」ということです。5・6年生の子どもたちは、ノンアルコールビールは、ジュースと違うから飲んではいけないということを知り、驚いていました。また、たばこには主流煙と副流煙があって、副流煙は7メートルにも及ぶことがわかりました。ご存じ「たばっこ」が登場して、楽しく学習できていました。子どもたちは、「今日勉強したことを家族にも教えたい、」などと話していました。健康のために欠かせない大切な学習となりました。ありがとうございました。