• 0884-62-0024
校舎那賀町立相生中学校

【1年生】那賀町山のおもちゃ美術館訪問

 6月21日(水)の総合は「那賀町山のおもちゃ美術館」を訪問しました。先週の総合の時間に、木のサイクルを学習しました。今回は木のサイクルにあてはめると、「木を使う」というパートになります。

 はじめに、館長のお話を聞かせていただきました。那賀町に建てられるおもちゃ美術館として、3カ所の候補地があったそうです。(1)近くに林業体験ができる林があること、(2)宿泊施設があること、(3)ダムなど他の施設と連携がしやすいことなどが選定の理由であり、1番あてはまったのが、今の場所(旧:相生ふるさと交流館)だったそうです。おもちゃ美術館自体が那賀町らしさを生かした素敵な施設です。美術館単体としてではなく、今後町の様々な施設や県などとも協力連携し、さらにたくさんの人が訪れる美術館にしていきたいということでした。

 実際に木のおもちゃに触れ、遊び、また、館長やおもちゃ学芸員の方たちの思いに触れ、また一つ那賀町のことについて考える機会になったと思います。おもちゃ美術館の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。