10月2日から4日まで、長崎、福岡方面へ
2泊3日の修学旅行に行ってきました。
まず、第1弾は10月2日の様子です。
7:20ごろ学校を出発し、のぞみ11号で博多まで。
14:30ごろ長崎に到着しました。
長崎平和公園で平和セレモニーを行い、
黙祷と折り鶴を奉納しました。
そのあと、被爆体験の講話をしていただきました。
平和の尊さ、そして自分ができることを考える時間となりました。
長崎原爆資料館では、言葉に詰まる光景や資料を見て、改めて平和の大切さ、
当たり前のことの大切さを感じました。
本日最後は稲佐山で夜景を見て、心癒やされました。
2年生全員でこの景色を見られていることに感動と感謝を覚えました。