5月30日(金)~6月1日(日)、2年生は沖縄方面に修学旅行に行きました。
1日目は、伊丹空港から飛行機に乗り、那覇空港に到着しました。
ひめゆりの塔と資料館を訪問し、学習しました。
その後平和祈念公園で平和のつどいを行いました。
そして平和祈念資料館にて、語り部さんから平和講和をしていただきました。
講師の玉木先生のお話に生徒はみなじっと聞き入り、平和への願いを深めました。
貴重なお話をしてくださった玉木先生、本当にありがとうございました。
2日目は、午前に美ら海水族館に向かいました。
大きなジンベエザメの姿に圧倒されました。
午後はホテルのビーチで、マリンスポーツ体験と文化体験を行いました。
普段では経験できないことにチャレンジし、あっという間に時間が過ぎていきました。
お世話になったインストラクターの皆様、ありがとうございました。
3日目は、国際通りの班別自由行動です。
県庁前で解散し、事前に班で立てた計画に沿って見学や買い物を楽しみました。
昼食もそれぞれで食べました。
午後の便で空路伊丹空港に向かい、午後8時ごろに学校へ帰りました。
送り迎えをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒たちにとっては、非常に有意義な修学旅行となることができました。