• 0884-36-2040
学校の正面画像

2023年度新野中学校区人権教育研究大会(12月4日)

新野中学校区人権教育研究大会、いわゆるブロック人権大会を実施いたしました。本年度は本校が当番校となり、コロナ禍を経て、本年度は両小学校・こどもセンター・来賓の方々など総勢40名近い参加者に加え、保護者への授業参観も兼ねていたため、たくさんの方々に御来校いただきました。3学年の公開授業、本校職員による「本校の取り組み」の発表。小グループによる情報交換会と盛りだくさんの会となりました。ご参観いただいた保護者の皆様、またご協力いただきましたご来賓及び、両小学校、こどもセンターに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

1年生の授業。主題は、共に生きる「避難所における人権問題について考える」。
2年生の授業。主題は、誇りうる生き方を求めて「ハンセン病から学ぶ」。
3年生の授業。主題は、違いを認め合う「多様な性について考えよう」
全体会の様子。本校人権教育主事が進行を担当しました。
かつて本校の生徒たちが作成した紙芝居を教頭が披露しました。
「本校の取り組み」を、本校勤務9年目となる教務主任が発表しました。
小グループで情報交換会を行いました。
情報交換会は盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていきました。