• 0884-36-2040
学校の正面画像

2年生修学旅行初日(5月13日)

 2年生が三日間にわたる修学旅行に出発しました。行き先は沖縄。コロナ禍で実現していなかった沖縄への修学旅行ですが、沖縄へ行くことの教育的意義を考えた2年生学年団の熱い思いで、この度の沖縄修学旅行が実現しました。初日となる13日(月)は、あいにくの雨でしたが、その分気温は低く、ちょうど過ごしやすい程度の暑さで、快適な一日となりました。高松空港を飛び立った飛行機は那覇空港に着陸し、初日はひめゆりの塔、ひめゆり平和記念資料館、沖縄平和記念公園、クラシンウジョウ壕(ガマ)での体験など、盛りだくさんの平和学習がメインとなりました。たくさんの学びを得て、到着した「リーザンシーパークホテル谷茶ベイ」はとっても素敵なホテルで、夜は豪華なビュッフェスタイルの夕食に驚きました。

担任の先生が行きのバスからクイズ大会で盛り上げてくれました。
なんと、高松空港で外国の方と友達になった人がいました。
那覇到着。ガイドさんが行程を案内してくれています。
ひめゆりの塔です。この後の資料館でも熱心に見学していました。
沖縄平和祈念公園です。徳島県出身の方々の慰霊碑も見学してきました。
記念撮影。雨も止みました。
壕を見学しました。沖縄の方言でガマと言います。全く光のない暗闇を体験しました
ホテル到着。素敵なホテルで驚きました。
夕食の様子です。豪華な食事です。
おなかペコペコでした。
とりすぎ???
部屋でトランプに興じる様子です。
イルミネーションとビーチです。