• 0884-36-2040
学校の正面画像

2年生修学旅行2日目(5月14日)

 修学旅行2日目。前日の雨も止み、天気は曇りですが、うだるような暑さもなく快適な気候です。2日目はマリン体験に文化体験、そして午後は美ら海水族館を訪問しました。

 午前中の体験では、マリン体験はバナナボートやジェットスキーなどのマリンスポーツやシュノーケリング体験を実施しました。沖縄の澄んだ海で色とりどりの魚たちに餌やりをするなど、貴重な体験ができました。また、文化体験ではシーサーの色塗りとキャンドルの作製体験を行いました。それぞれの個性を生かした、傑作が生まれたようです。

 午後はカラリと晴れ、お楽しみの美ら海水族館へ。巨大なマンタやジンベイザメはもちろん、52歳にもなるというイルカのオキちゃんが登場するイルカショーも楽しみました。

 宿泊は前日と同じホテルへの連泊となりましたが、この日の夕食はバーベキューに舌鼓を打ちました。その後は、伝統的な沖縄舞踊とエイサーを鑑賞しました。最後は会場が一つになりエイサーを踊り、大いに盛り上がりました。

朝食の様子。パンを選んでいた人が多かったようです。
メニューが多すぎて迷いました。
文化体験。シーサーの色付けとキャンドルの作製を楽しみました。
完成した作品を手にポーズ!
マリン体験。バナナボートとシュノーケリングを体験しました。
インストラクターさんにも入ってもらい、記念撮影。
砂に埋められたり・・・当然こんなこともしますよね(^^)
ビーチバレーも楽しみました。
OKINAWAフルーツランドへ移動。昼食とお土産を選びました。
メニューは「タコライス」と「ソーキそば」です。
午後は美ら海博物館へ。天気にも恵まれました。
圧巻です!
イルカショーを見に行きました。49歳のオキちゃんにも会えました。
とにかくかわいいです。そしてお利口です!
ありがとう!さようなら! またね!
この日の夕食はバーベキューでした。食材も、とり放題でした。
楽しそうです。わいわい盛り上がっていました。
沖縄舞踊とエイサーが披露されました。
会場が一体となって踊りました。本校生徒たちも一生懸命踊っていました。