本日午後13時30分から、入学式がありました。9名の新入生が、やや大きめの制服に身を包み、少し緊張した表情で、式に臨みました。校長先生が、9名全員の入学を許可なさり、式辞では、「自分の存在が大切にされると、やる気、元気が出てくる。自分を大切に、人を大切に、人に優しく、自分に厳しくできる新中生になってほしい。」と激励されました。
生徒会長は歓迎の言葉で、「不安は楽しさに変わる。いつでも上級生をたよってほしい。自分超えを目標に、積極的に行動してください。」とのメッセージを伝えました。その後の入学生宣誓では、代表の生徒が、しっかりと宣誓することができました。
入学式の後の学活では、新担任が学年所属の教員とともに、温かく、また楽しく話をし、新しい教科書を前にして緊張していた新入生も、明日からの学校生活への不安を和らげることができたのではないかと感じました。教職員一同、全力で、かけがえのない生徒を大切に育んでまいります。