4時間目、1年生は英語科の授業でした。担当の先生が、アルファベットカルタを作成し、アルファベットの名前と音、また単語を楽しく学習していました。
5時間目、3年生は美術科の授業でした。デザインから各自が考え、手作りのスタンプを作成していました。仕上がったあと、実際にインクをつけて紙に押す作業を楽しんでいました。
6時間目、2年生は英語科の授業でした。”What do you want to eat? Ice cream or shaved ice?”, ” I want to eat ice cream.” をペア活動でやり取りする活動をしました。少々の間違いを恐れず、積極的に活動に参加する姿が見られました。