• 0884-36-2040
学校の正面画像

6校時の活動(9月12日)

本日の6校時は、総合的な学習の時間で、各学年が文化祭に向けての準備をしていました。

1年生は教室で、学級劇の練習をしていました。シナリオを読みながら、気持ちを込めて言えるように、先生方のアドバイスをもとに頑張って練習していました。セリフ、動きとも、表現を大きくするのは、恥ずかしそうにしていましたが、先生方の励ましで、勇気を出して頑張っていました。

2年生も教室で、模擬店の看板を作ったり、修学旅行の発表のためのスライドを作成したり、背面黒板に絵を描いたりして、和気あいあいと楽しそうでした。

3年生はワークルームで、学級劇の練習をしていました。先生方も驚いていましたが、シナリオの読み合わせも、最初から生徒全員がすらすらと上手に読んだそうです。まだセリフは覚えてはいませんでしたが、シナリオを手に、動きを練習しながら、それぞれの役になりきって言葉を発していて、さすが3年生だと感心しました。とても楽しい脚本で、練習中に、見学しているこちらが思わず笑ってしまう場面が何度もありました。

渡り廊下の掲示物。みんな上手です