令和5年6月23日(金)
全学年がバス遠足を行いました。
1年生は、香川県の善通寺市で「さぬきのめざめ」というアスパラガスの収穫体験を行いました。
その後、「中野うどん学校」でうどん作り体験を行いました。
最後に、金刀比羅宮を訪れました。
生徒たちは、収穫やうどん作りなど、普段の生活では体験することができないことを経験することができ、楽しんでいました。
2年生は、兵庫県南あわじ市にある「淡路ファームパークイングランドの丘」に行きました。
初めに、全員でパン作り体験を行いました。
その後は、パーク内のいろいろな乗り物で楽しんだり、動物とも触れ合いました。
3年生は、岡山県の倉敷市にある「ライフパーク倉敷科学センター」に行きました。
生徒たちは、センター内の展示物に興味を持ちながら見学していました。
生徒たちは、普段の学校生活では体験することができないことを体験することができました。
天候にも恵まれ、とても楽しい1日を仲間たちと過ごせたようです。