アルパカの話?

10月22日(水)1校時1年生の社会の授業風景です。

カメラが入ると反応してくれる生徒のみなさんはたくさんいますが、先生方の中にもいます。

どうやら、カメラが来ることがわかった瞬間に、先生は真面目な話を始めたようで・・・・。

中間テストを返却し、日々の積み重ねの大切さを話していました。

コツコツやっていくことが基礎学力テストや実力テストにつながっていくことを真剣に語っていました。

生徒のみなさんから急に話が変わったと暴露され、いつもはアルパカの話とかをしているのにという指摘もありました。

アルパカの話もぜひ聞いてみたいです。