• 0883-78-2076
井川中学校の校舎

2年生校外学習(防災)

12月14日(木),2年生が校外学習に出かけました。訪問先の神戸市「人と防災未来センター」は,阪神・淡路大震災の経験を語り継ぎ,その教訓を未来に生かす防災ミュージアムです。生徒たちは,これまでの学習の振り返りをすると共に,今後起こりうる災害への備えとして必要な知識や心構え,中学生としてできることへの動機づけなど,多くの大切なことを学ぶことができました。

「人と防災未来センター」前の広場に展示されたモニュメント
それは,震災で倒壊した高速道路の土台部分でした
語り部さんの講話から,人と人とのつながりの大切さを学ぶことができました。
入館を待つ間,配られた資料を熱心に見る生徒たち
語り部さんの説明を受けながら,3階フロアを見学
ワークシートに記録しながら
数多くの写真や手記の展示に見入っています。
パソコンの画面をクリックすると,様々な情報を知ることができました。
この貴重な学びを,今後の学校生活,そして,未来へとつなげていきます!