• 088-674-1344
石井中学校校舎画像

わかる授業に向けて(ICT活用授業)

コロナ禍を契機に、ICT(情報通信技術)が学校教育に導入され石井中学校でも適切なタブレット端末の利用について研修を続けているところです。

今日は、栄養教諭が家庭科の授業に参加し、家庭科担当教諭と連携しながら「地域の食文化」について1人1台タブレットを使った授業に取り組みました。

石井町ICT支援員もサポートとして協力いただき、「よりわかる授業」の創造に向けて、今後の授業研究に役立てていく計画です。

また技術科では、プロジェクタ(投影機)を使って黒板に罫線を映し出し、キャビネット図や等角図をわかりやすく説明している授業が見られました。

ご家庭でも、その日の授業の様子を家族団欒の話題として取り上げていただければ幸いです。