• 0883-52-3303
岩倉中学校の正面玄関と東屋周辺風景

食育パワーアップ作戦

6月10日(火)

食育パワーアップ作戦ということで、1年生の家庭科の授業に栄養教諭の方が来てくださいました。

中学校では食物を1群から6群に分けてより詳しく考えることや、中学生は特に、鉄分とカルシウムを多くとる必要があることなどを学びました。

さまざまな食品の分類では、こんにゃくやジャムをどこに入れるのか迷いましたが、理由を聞いて納得しました。

最後に、この日の給食のメニューから、夕食にどのような食材をどのくらいとることがよいのか考えました。「私たちの体は、私たちの食べたものでできている。だから、毎日の食事はとても大切」だということや、自分たちには何ができるのかということを改めて考える機会となりました。