ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
海陽中学校
7月1日(火)、2年生を対象にした血液検査説明会が、朝学習の時間に行われました。町役場の管理栄養士さんから「血糖値が高いとどうなるの?」と題して、先日受けた血液検査についてお話しいただきました。血液中のブドウ糖のはたらきやインスリンの仕事などについて、イラストを使ってのわかりやすい説明でした。気をつけたいことを学び、ふだんの生活を振り返ることができました。管理栄養士さん、ありがとうございました。