7月30日(水)、海部郡中学校トレセンが美波町由岐B&G海洋センターで行われました。毎年、○リーダーシップの育成、○各校生徒会活動の情報交換を目的として、郡内中学校持ち回りで実施されています。はじめに開会式が行われ、今年度の担当校由岐中学校からあいさつがありました。続いて、各校が工夫を凝らしながら生徒会の活動を紹介しました。体験活動は、田井ノ浜海水浴場に移動してサップ・カヌー体験を行う予定でしたが、津波注意報発令のため、急遽屋内でのサップ体験とボッチャに変更となりました。時間の経過とともに緊張も解けて笑顔も多くなり、一気に交流が深まりました。閉会式では、来年度担当校の宍喰中学校からあいさつがありました。多くのことを学ぶことができた半日となりました。これからの各校の生徒会活動にいかしてほしいものです。担当校であった由岐中学校の生徒会の皆さんと先生方、特別活動部会の先生方、そして多くの関係者の皆さま、暑い中大変お世話になりました。ありがとうございました。