文化祭終了後、午後からGX フェスティバルを開催しました。上勝町内外からのたくさんのお客様を笑顔でもてなしました。
1年生はトイレットペーパーの芯ワークショップでトイレットペーパーの輪の形を活かし、ねずみや花のオブジェを作りました。2年生は廃油を用いたろうそく作りで色と香りのついた素敵なキャンドルを作りました。3年生は雪だるまのような形のペットボトルを可愛らしいランプに変身させるスノーマンランプ作りと、廃品を生まれ変わらせて射的・ボーリング・ピンボールが遊べる廃品ゲームセンターを開きました。
また、今回のGXフェスティバルでは地元の皆様の御協力により、シュロの葉を用いたハエたたき作りやカフォンという楽器を作る木工ワークショップといった貴重な体験をすることができました。更には使い終わったペットボトルを新しいペットボトルへとリサイクルする水平リサイクルについての出前授業も行われ、非常に有意義な時間となりました。GXマルシェでは保護者の皆様の御協力により、不要になった衣料品などを新しい持ち主に喜んでもらう経験を味わいました。
御来場ありがとうございました。