ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
神山中学校
3月15日に2年生の理科で火山灰の観察をしました。火山灰を洗ってから乾かし,磁石につく鉱物(磁鉄鉱)を取り除いた後に双眼実体顕微鏡で観察しました。タブレット端末を使って顕微鏡越しにに写真を撮影して記録したり,友達と共有したりしていました。撮影するのは少し難しそうでしたが有効にタブレットを活用していました。生徒達は含まれる鉱物の白から鉱物名をを特定し,そこから噴火した火山の形やマグマの粘り気を予測していました。