竹中俊(たけなかしゅん)さんが来校してくれました。
保護者や地域の方もいっしょに話を聞かせていただきました。
旅をしながら、社会活動をやってる人。
ネパールでの孤児院のサポートをメインに、さまざまな活動を行い、世界を周り貧困や環境などの社会問題を発信。
日本・世界を周る生活を送りながら、講演活動も行っている。
日本でも子ども食堂、災害復興支援活動、環境活動など様々な社会活動を展開。
旅をはじめた話から、現在にいたるまで、様々な話をしていただき、加中生は俊さんの話にひきこまれていました。
幸せって・・・
自分の生活をふり返りながら、様々なことを考えることができました。
話し合える人がいること、相談できる人がいること、笑顔で挨拶できること、いっしょにごはんが食べられること・・・
また、どこかで俊さんの話が聞くことができますように。
YouTubeなどでも竹中俊さんの動画が見られます。