2月10日5・6時間目
トップアスリートを派遣し、車いすテニスなどの障がい者スポーツの普及と障がいのある人との共生社会実現への意識を高める講演会が本校1年生を対象に行われました。
岡部裕子さんは、徳島県那賀郡のご出身。仕事をしながら世界大会出場を続け、北京・ロンドンのパラリンピックに出場された方です。直接、車いすの扱い方やテニスのラケットの扱い方をご指導いただきました。休憩をはさんで、ご講演では目標をもって努力することの大切さを語ってくださいました。県庁のダイバーシティ推進課や四国放送など多くの関係者が来校していました。