本校は、例年オープンスクールを「川中防災学習の日」として、防災を中心にした学習を公開しています。
今年度は、東消防署や徳島県立防災センター、防災士会のご協力のもと、1年生が地震体験・消火体験、2年生が簡易ベッドの制作とロープワーク、3年生が応急処置対応の体験学習を実施し、学年ごとにテーマを設け各教室で防災学習を進めました。
また、参観された方々と合同で避難訓練を実施し、その後体育館で安全委員会が中心となって防災集会を行い、最後に生徒一人一人が防災宣言を作成し、今日一日の振り返りを行いました。
今回の学習を通して、生徒の皆さんが防災意識を高めるとともに、川内町の防災力向上の一翼になることを期待しています。