4月18日(金)1年生の6時間目に交通安全教室を行いました。
警察の方が、実際起きた事故の事例を基に話をしてくださり、自転車の乗り方について再確認しました。
また、映像を視聴したときには、飛び出してきた自転車が車の運転席からはどう見えているのかを確認し、交差点での一時停止の大切を学んでいました。
最後の警察の方への質問の時間では、意欲的に質問をして予定時間をオーバーするほどでした。
自転車に乗る機会が増える1年生の皆さん、ルールをしっかり守り、被害者にも加害者にもならない安全な運転ができるように心がけましょう。