【給食】4月17日(木)

今日の献立は「ごはん,牛乳,豚肉とごぼうの炒め煮,さばのみそ煮」です。「さばを読む」という言葉を知っていますか。この言葉は年齢や数をごまかすときによく使われます。なぜ「さば」かというと,昔「さば」は一度にたくさんとれ,魚市場では大量の魚を注文通りに大急ぎで数えたため,あわてて数え間違いが多くなり「いい加減に数を数えること」「数え間違いをすること」を「さばを読む」というようになりました。