7月14日(月)、地域おこし協力隊の林涼平様と一般社団法人三好ラフティングチーム代表の阿部雅代様を講師にプールラフティング実習を行いました。1.地域の魅力に気づき、誇りと愛着を育てる。2.体験を通じて無関心が関心に変わり、地域活動への意欲を高める。3.世界水準の水上安全教育で、水難事故を防ぐ力を育てる。4.ライフジャケットを着用することで泳げない生徒も泳げることができ、自信につなげる。以上の4つを目的とし、ライフジャケットの着用、リスク回避姿勢の体験、ラフティング体験等を行いました。参加した多くの1年生には初めての実習も多くありましたが、積極的に取り組み、貴重な体験学習となりました。時折雨の降るなか、講師の林様、阿部様には熱心に指導いただきありがとうござました。