• 0883-79-2159
東みよし町立三好中学校

校外学習(大阪・関西万博)

 6月20日(金)全校校外学習で、大阪・関西万博へ行ってきました。朝6時すぎに出発し、いざ大阪へ。今回開催される大阪・関西万博では、圧倒的な存在感の大屋根リングが最大の目玉!また、約160の国や地域がつくり上げるここでしか見られない、趣向を凝らしたパビリオンは、色とりどり、形もユニークな外観を見るだけでも楽しめます。
西ゲートに到着すると、まずはみんなで大阪ヘルスケアパビリオンへ。このパビリオンでは、未来のヘルスケアや未来の都市生活を体験することができます。ミライ人間洗濯機やiPS細胞に関する展示などがありました。また、「リボーン体験ルート」では、来館者の健康データをもとに「25年後の自分」のアバターと対面することができました。
その後は、班での自由行動です。昼食や見学、買い物などを楽しみました。ハードな一日でしたが、思い出に残る有意義な一日になったようです。
【生徒の感想から】
○ほとんどヘルスケアパビリオンを見ていたのですが、技術がすごいなと思いました。未来のことが学べたし、そのために自分がする課題が見つかりました。自分の未来も世界の未来も学べて楽しかったです。
○大阪ヘルスケアパビリオンでは、未来の自分がどのようになっているかを見ることができました。一生に一度しかないことを体験できて、とてもいい思い出になりました。