徳島県感染症拡大危機事態宣言・継続中

 

感染症に注意

 

 

 現在全国的にインフルエンザが大流行しています。
徳島県でも
インフルエンザ新型コロナウイルス感染症等の流行拡大を受け、「徳島県・感染症拡大危機事態宣言」が継続中(令和7年1月17日更新)となっています。
学校では各教室を
常時換気し、手指消毒手洗いを励行するなどの感染症対策をとっています。ご家庭でも十分ご注意下さいね。睡眠栄養バランスもしっかりと!

 

 

 

換気で部屋に新鮮な空気を!さあ、ウイルスを外に追い出しましょう!🌬️

 

 

以下に県HPからの引用を掲載しておきます。

(徳島県HPより引用)
県内において過去に例のないインフルエンザの大流行が発生しており、医療提供体制のひっ迫が生じております。このことから、1月10日に発出した「徳島県・感染症拡大危機事態宣言」を発展させ、徳島県医師会との連名により、重症化予防のための「インフルエンザワクチン」の接種検討の呼びかけも含めた、新たな「宣言」を発出しました。
さらなる流行の拡大も懸念されますので、改めて、基本的な感染予防対策の徹底等をお願いいたします。

 

1