本日の給食(外国の料理 ~インドネシア~)

 

インドネシアの風味、ナシゴレン

 

 

 今日の給食では、インドネシア料理を楽しみました。メニューはナシゴレン、牛乳、バクソ、黒糖ビーンズでした。特にナシゴレンはインドネシアの代表的な料理で、その歴史は古く、家庭でもよく作られる料理です。ナシゴレンは「炒めご飯」という意味で、甘辛いソースで味付けされたご飯に、肉や野菜がたっぷり入っています。鶏肉やエビなどの具材を使うことが多く、目玉焼きを乗せて食べるのが一般的です。🍳

 ナシゴレンは初めて味わう生徒もいたかもしれません。でも、その新しい味わいが刺激になって、食の冒険心が芽生えるきっかけになったら素敵ですね。😊

 

 

午後の授業もピリッと!

 

1