• 088-669-0724
南部中学校のトップページ画像

本日の給食

ごはん、牛乳、とり肉のからあげ、ミニトマト、レタスのスープ

毎月19日は食育の日です。

今日の給食で使用されている徳島県産の食材は、米、牛乳、とり肉、ミニトマト、たまねぎです。このような地場産物を地元で消費することを「地産地消」といいます。地場産物を使うと、新鮮(しんせん)で栄養価が高いだけでなく、食糧(しょくりょう)自給率の向上や、輸送距離(きょり)の短縮、二酸化炭素の削減(さくげん)になるなど、いいことがたくさんあります。徳島県にはたくさんの魅力(みりょく)ある地場産物がありますよ。

キングオブ夏野菜のひとつであるトマト。ミニトマトは小さくて丸いので、食べる時は気を付けてつるっと飲み込んでしまわないよう、よくかんで食べましょう。