• 088-669-0724
南部中学校のトップページ画像

本日の給食

ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、海藻サラダ、ごまドレッシング

今日は海藻サラダのお話です。

海藻を食べる民族はもともと東洋に多いのですが、その中でもよく食べているのが日本人です。縄文時代や弥生時代の遺跡からは、貝殻や魚の骨とともに、海藻の一部が発見されています。また、大和朝廷時代には、神様のお供えとして用いられたり、税として納められたりするほど重宝されていました。海藻にはミネラルが多く含まれていますが、人間にとって必要不可欠なミネラルを補える大切な食べ物であることを、昔の人は知っていたのかもしれませんね。みなさん、家でも海藻サラダをしっかり食べて、ミネラルを補いましょう。