今日の献立:ごはん、牛乳、 豚肉とうずら卵の野菜炒め、大豆ごぼうミンチカツ
★豚肉とうずら卵の野菜炒めは、うずら卵の除去食を準備しています。気をつけましょう
今日から2学期のスタートです。元気いっぱいに過ごすために、朝食、昼食、夕食はどれも大事です。6つの基礎食品群からまんべんなくとる栄養バランスの良い食事をして、元気に過ごし、実りの多い2学期にしてください。また、9月は、防災月間です。災害時の食の備えについても少し考えてみましょう。備蓄食は3日分、できれば一週間分あるのが理想と言われています。水や乾パン、缶詰などのほか、普段から食べ慣れていて、日持ちする食品などを準備するといいですね。
うずら卵は丸いのでつるっと飲み込まず、よく噛んで食べましょう。