• 088-669-0724
南部中学校のトップページ画像

本日の給食<9月22日月曜日>

献立名:ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ゆかりづけ、豚肉とごぼうの炒め煮

今日は、赤しそについてのお話です。

 ゆかりづけの「ゆかり」は、赤じそのふりかけのことです。赤しそは、日本の伝統的なハーブで、さわやかな香りと鮮やかな赤紫色が特徴です。梅干しを漬けるときにも使われるので、見たことがある人もいるかもしれませんね。赤しその葉には、ポリフェノールの一種であるアントシアニンという成分が含まれています。このアントシアニンは、ブルーベリーやナスにも含まれていて、目の疲れをやわらげたり、体の調子を整える働きがあると言われています。今日は、白菜と和えたゆかりを美味しくいただきました。